「釜川クロッシング!」第3回として、11/23(土)に「釜川の植物でたたき染め!ブックカバーを作ろう!」を開催しました!
今回のワークショップでは、最初に釜川沿いで植物調査・採取を行いました。植物の専門家の前田さんの解説を聞きながら様々な植物を採取しました。モミジ、ヨモギやツツジなど釜川沿いでお馴染みの植物に加え、釜川源流に生息しているサンショウ、エノキ、ドクダミやムカゴなど珍しい植物も採取できました。
その後、のんき2階に移動し、アーティストの山本さんに教えていただきながら、「たたき染め」によるブックカバーづくりを行いました。叩いて植物の模様を付けるだけでなく、割り箸を使って線や丸のような模様を付けることにも挑戦しました!
完成したブックカバーは、色鮮やかでそれぞれの個性の光る作品になりました。
ぜひ、完成したブックカバーで読書を楽しんでください!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
釜川クロッシング!では、第4回として来年2月に染色作家の安藤さんによる釜川流域の自然環境や文化のリサーチの成果発表を行う予定です。詳細が決まり次第また告知いたします。お楽しみに!